中古バイクのタイヤ寿命

たしか自分は、今年の四月ぐらいに中古のバイクを購入したのですが、
タイヤのミゾが購入時に前輪が8割ぐらい、後輪が新品同様残っていたが
製造年週からどれぐら経過しているかを確認していなかったため、
タイヤのミゾはまだ残っているのですが、
ゴムがひび割れてきて、3ヶ月でタイヤ交換になってしまいそう。


店員さんに聞いたら、工賃込みで前・後輪で3万円ぐらいとの事でした。
KENDA、SHINKO、DUNLOPとカタログをもらってきて、みたが、
安いのがいいので、KENDAにしようかなとおもって、
K674FとK671検索かけたら、KENDAの二輪タイヤの情報がすくなくて、
どうなんでしょうといった感じ。


Good rideとかGood corneringとかあって5つ星評価で
星4っつ付いてたりするので
まずまず良さそうな感じ。



で、やっぱり心配で、電話をして、見積もりを出してもらって、
納期を確認してみたら、わからないといわれてしまった。
だいたいは、在庫があれば2、3日で、
在庫がなければ、海外から取り寄せなのでいつになるか
わからないといわれてしまって、注文するにはタイヤ代を
先に入金してもらいますといわれて、
いか、しかたないので、今日注文してみた。
注文は、営業の方ではなく、工場の方で
注文になりますといわれ、工場の方にいって、
注文して支払いも工場で。
バイク本体は営業で、タイヤは工場ですか。


あと、営業の人に最初から中古のバイクに付いていた、
タイヤの製造年週をきいてみたが、わからないとのことでした。
あと、工場の人にKENDAはどうですかときいたら、
KENDAは通勤とかに使っている人から注文は多いとのこと、
安くて、タイヤのゴムが硬めで、長持ちするとのことでした。
DUNLOPとかブリジストンに比べると、硬いぶん、グリップが
やや、弱い感じもはあるとか。